オーダーメイドアクリル刻印 [291555]
LW特価: 1,000円~(税別)
オプションにより価格が変わる場合もあります。
商品詳細
この商品はヤマトネコポス(旧メール便速達)でのお届けが可能です。
工房ブランドロゴやオリジナルのキャラクターなどあらゆるデザインの素押し刻印をアクリル素材で簡単にオーダーできます。
■高品質
アクリル素材は押し出し材より高硬度な(株)クラレ製の高品質キャスト材を使用しています。
500dpiの超高解像度で彫刻しますので細かなデザインでも印影は原稿そのままのシェイプです。
■安さの秘密
データ処理から彫刻までの全行程を自社施工することにより業界最安を実現!
すべての工程がデジタル処理のため余計なコストがかからず、彫りの深さや素材品質、解像度のいずれもアクリル刻印として最高品質でありながら破格のプライスを実現しました。
■オーダー方法
買い物かごにてご注文後、翌営業日以内に弊社より【刻印デザイン入稿のご案内】タイトルのメールを送信致しますので、内容に従ってデータまたは画像ファイルを添付して頂くだけの簡単システムです。
【データ入稿】はパソコンで作成したデータファイルをメール添付でお送り頂く方法で、修正なくそのまま製作致しますので製作料金以外の費用はかかりません。
受入可能データ:ai(CS4以下)、DXF、CDR(X5以下)
入稿の注意:
・サイズは原寸、RGB白黒2値で押下する部分を黒で作成して下さい。
・フォントやパスはアウトライン化して下さい。
【画像入稿】は白黒の画像ファイル、または手描き原稿や印刷物をスマホカメラで撮って画像をお送り頂く方法で、画像のシェイプをそのままデータ変換致します。製作料金のほかにデータ変換料500円がかかります。
受入可能データ:JPG、PNG、PDF、スマホカメラ撮影画像のほか、「Insta Logo」などのロゴ作成アプリで作った画像も使用できます。
入稿の注意:
・撮影用の原稿は白紙に黒印刷または黒ペン描画したものをご用意頂き、撮影時にグレーモード(カラーでない)で撮影して下さい。
・撮影は下絵の真正面からスポット光や影などが入らないように撮影して下さい。
・画質、サイズとも最大が望ましく、ピンボケやブレのない画像をご用意下さい。
・JPG、PNG画像データは実寸の場合で300dpi以上の解像度が目安です。
・画像サイズが極端に小さい、ピンボケやブレが大きい場合は再入稿をお願いすることがあります。
・撮影した画像が使えるかどうか判らない場合はご注文前にお問い合わせフォームからお問い合わせ頂きましたら無料にてチェックいたします。
■原稿作成時のご注意
刻印に必要な圧力は文字や図柄の押下面積に比例し、同じ縦横サイズでも押下される黒部分の面積が多くなるほど圧力を必要とします。
仕上がり寸法は小数点以下を【切り上げて】計算します。例えば3.6x2.4cmの仕上がりを希望する場合の製作金額は小数点以下を切り上げて3.6cm→4cm、2.4cm→3cmと換算し、注文サイズは4x3cm=12平方センチですので「16平方センチ以下」にてご注文下さい。
その他ご注意として、企業ロゴやマークなど著作権に関わるものの製作は権利者の許可証明が必要です。
■納期
現在の納期:午前10時までのご注文で翌営業日以内に出荷致します。
※他の商品を同時ご注文頂いた場合は翌営業日出荷でないことがあります。
■アクリル刻印の耐久性
扱いに慣れればこの刻印の場合で100回以上の耐久実績があります。(素材:牛ヌメシエナ)
■プレス機
アクリル刻印の使用には刻印のサイズに応じて別途プレス機が必要です。
これらのプレス機は本ページ下部の「関連商品」欄からご覧下さい。
■製作サンプル
革の堅さや油脂含有量によって印影の出方は若干異なりますが、タンニンなめし革(ヌメ革)であれば刻印可能です。
【重要な説明】
アクリルは金属に較べて割れやすいため取扱いに注意が必要です。
この商品の使用には刻印を真上から垂直に全面均等圧で加圧できるプレス機が別途必要です。
決して木槌などで叩かないで下さい。
均一な印影を得るにはプレス機の加圧面と土台を完全平行になるよう調整して下さい。
アーバーや万力、C型クランプなど加圧面が刻印天面より小さい場合は割れるリスクが高くなります。
タンニン鞣し革(ヌメ革)に使用可能(クロムなめし革は不可)です。
革が堅いほど、刻印の押下部分面積が大きいほど強い力が必要となります。
綺麗な印影を得るためには革厚1mm以上が推奨です。
刻印凸部が鋭角に尖った先端や線の太さが0.5mm以下の部分は著しく耐久性が低下します。
加圧によって革に密着した刻印を剥がす際はまっすぐに。
オーダーメイド製品のためご注文後のキャンセルはお受けできません。
アクリル素材はカドが面取りされていないほか、欠けたり割れた際には破片が飛散する可能性がありますので、目や手など怪我をしないよう取扱にご注意下さい。
保管はお子様の手の届かない所に。
革刻印以外の用途には使用しないで下さい。
掲載写真、色見本の色はデバイスやブラウザにより実物と異なる場合があります。